2012.06.29
縁結び
代休をいただいた昨日は日帰りdriveに出かけてきましたよ。
静岡→愛知→三重→滋賀→京都→大阪→兵庫→岡山→鳥取→島根と一路西へ。
浜松を8時出発、給油のために大阪で一度だけ休憩をし、午後2時過ぎには・・

出雲大社に到着~ (^_^;)

平日ということで観光客は疎らでしたが、有名スポットなだけにTV取材がっ!
地方ロケってこんな風に行われていたんですね?!

現在御本殿は修復中で、来年に完成する予定とのこと。
その前方には仮御殿が建てられ、御神体が祀られています。

わたしも良縁に恵まれますようにと願い、参拝して参りました。<(_ _)>

縁結びのお守りを買い、出雲大社周辺のお土産店を見て廻ったのですが『これだっ』という品が見当たらず、観光案内所の方から勧められた島根ワイナリ―に立ち寄ってきました。
こちらは今後、わたしからもお勧めです。

帰路も行きと同じルートを選んで帰ってきました。
地図を見ると東名→名神ルートよりも東名→伊勢湾岸→新名神の方が早く関西地方に辿り着けるようですよね。
あっ、もちろん高速道路の深夜割引が成り立つ0時以降に浜松着となるように計算ながら走行してきましたよ。
その辺りは抜かり無く・・

静岡→愛知→三重→滋賀→京都→大阪→兵庫→岡山→鳥取→島根と一路西へ。
浜松を8時出発、給油のために大阪で一度だけ休憩をし、午後2時過ぎには・・

出雲大社に到着~ (^_^;)

平日ということで観光客は疎らでしたが、有名スポットなだけにTV取材がっ!
地方ロケってこんな風に行われていたんですね?!

現在御本殿は修復中で、来年に完成する予定とのこと。
その前方には仮御殿が建てられ、御神体が祀られています。

わたしも良縁に恵まれますようにと願い、参拝して参りました。<(_ _)>

縁結びのお守りを買い、出雲大社周辺のお土産店を見て廻ったのですが『これだっ』という品が見当たらず、観光案内所の方から勧められた島根ワイナリ―に立ち寄ってきました。
こちらは今後、わたしからもお勧めです。

帰路も行きと同じルートを選んで帰ってきました。
地図を見ると東名→名神ルートよりも東名→伊勢湾岸→新名神の方が早く関西地方に辿り着けるようですよね。
あっ、もちろん高速道路の深夜割引が成り立つ0時以降に浜松着となるように計算ながら走行してきましたよ。
その辺りは抜かり無く・・

スポンサーサイト